music

SWEETBACK「SWEETBACK」 ASIN:B00005G41G 日本版は廃盤ですが輸入版はあるのです。見つけたときは 本気でうれしかった。

COVERS REGGAE meets R&B/HIPHOP ASIN:B0002CHPM2 ローリンヒルのTo ZionをレゲエにしたJULIETにキュン。

ROSCOE:SMOOTH SAILIN' ASIN:B0000ALFVZ ROSCOEのこの曲は夏に向けてもう一回流行ってほしい。 冷静に聞くとアースのねたに、ごにゃごにゃしゃべってるだけの どうしょうもない曲にしか聞こえないんだけどさ。

DJツール http://www.no23.de/ MP3ファイルを再生することができ、ピッチの調整もできる。 同じ曲を同時再生できるので、2枚使いも楽しめる。 インタフェースは、まぁまぁ。

Phoenix『United』ASIN:B00004T9A7 4曲目「If I Ever Feel Better」がよい

CYPRESS HILL

"what's your number" http://www.cypresshill.com/ 初めて聴いたとき黒人かと思った。

CDをipodに全部入れて整理したい。 ipodミニの発売を待つべきか悩む。

PET SHOP BOYS

サイトでみれる新曲『Flamboyant』のプロモーションビデオに 「欽ちゃんの仮想大賞」がフューチャーされてる。 ちょっとドキュメンタリー。

最近は『No Way Out』 ASIN:B0000039QD に収録されている"Do You Know?"だけをループで聞く。古いけど。。 サンプリングネタは、ダイアナ・ロスの"Do You Know Where You're Going To?"。しかし、バリバリのオールドスクールをさらにループで聞くというプレ…

CDからLPに乗り換えようと思う。 個人的にヘンてこなremixが好きなのだけど、CDよりもLPの方が入手率が高いことに最近気づく。 http://www.jetsetrecords.net/ 初任給全部つっこんでサウンドシステムをそろえよう。

アリシア・キーズって知的なしゃべり方をする人だなぁと思っていたら、 どうやらコロンビア大学に在籍してるようだ。 http://www.aliciakeys.com/host.html ホームページは好きくないけど。。

ACO 『哀愁とバラード』 ASIN:B00005G602

レコード会社ってなんだろう。

ショパンやモーツアルトのような音楽は宗教や王国によって保護されていた?とすればアダム・スミスの「見えざる手」の自由主義経済によって一部の音楽はそういった機関から離れて財となった?考えた人はレコード会社を創って音楽家を集めて金を儲けようとし…

エミネムがプロデュースしてる故Tupacの『Runnin'(Dying To Live)』は、かなりいい。 ネタ元はなんだろう。アメリカでは映画もやってるみたい。 『Resurrection』http://www.tupac-resurrection.com/ しかし、母親が元ブラックパンサーで名前がTupac Amaru S…

エリオット・スミス、ロサンゼルスの自宅で自殺 いろんな思い出ともあいまって好きな歌手だった。

悪魔を憐れむ歌/ローリングストーンズ (リミックスバージョン) ASIN:B0000AVU4O ファットボーイスリムは原曲をもっとイジると思った。 ネプチューンズはホントに器用だ。

リップスライムの『Time To Go』をXGworks体験版に打ち込んだ。でもサビの倍テンがうまくできない。キーはB♭/Cmだと思う。

http://www.myamya.com/ Mya 新曲"My Love Is Like... Wo"のプロモの衣装エロい。おしゃれさんMyaのアメリカでのステータスはファッションリーダーっぽいな。というかティーン層R&Bのファッションリーダーなんだろう。そんなMyaも踊る大捜査線。 http://w…

今日誕生日を迎えたローリング・ストーンズのミック・ジャガーは60歳になってもロック。 ここまでくると後は長寿記録に挑戦ということになりそうだ。もはや、60年代の音楽シーンを席巻したという過去にはあまり意味がないようにも思える。 バンドとして…

Dragon Ashの新曲「HARVEST」は最近聞いた邦楽の中でもかなりいい。 スマッシング・パンプキンズのような、メランコリックフレーズ。 やっぱ同世代だし、スマパンにかなりの影響を受けたのがわかる。

The On-Line Guitar Archive 世界中のロケン・ロールのミュージシャンのギタータブ符がアーカイブされているサイト。 http://www.olga.net/むかしボブ・ディランのアンプラグドを聞いて思ったけど、あのキャリアで、あのギターのヘタさは、わざとしてるとし…

リチャード・アシュクロフトの音楽からは、力強いセツナサを感じる。

MONDO GROSSO 3時間ぶっ通し。

著作権法はメロディラインや歌詞に厳しいが、ベースラインやリズムパターンには明確な規定がないように思う。これからは、後者の方が大切になるだろうな。