社会人として会社で働くようになり、よくもわるくも3年経過しましたが、 学習の日々でした。 学習しながら給料が出るのだから、お金を貰いながらビジネススクールに通っているようなものです。 あと少し、自分の基礎を固めることに時間を要しそうです。

春宵十話 すべて成長は早すぎるよりも、遅すぎるほうがよい。 という言葉が印象的でした。春宵十話 随筆集/数学者が綴る人生1 (光文社文庫)作者: 岡潔出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/10/12メディア: 文庫購入: 4人 クリック: 44回この商品を含むブログ…

甘柿の芽

久しぶりに閲覧したら、コメント欄がワールドワイドなリンク集に変容を遂げている。 リファラーを調べてみると、検索エンジンでヒットしたお寺の看板と漢字の画像に興味を示したイタリアからの訪問が多いなぁ。 日本のアニメを見ていた世代の人がインターネ…

ナノ

なんか一回壊れて、かっこいい画面が出た。

滅却心頭火自涼

滅却するんだという動詞が、 昔の文章では先に読まれるのは、 やっぱり決意の表れなんだと 思うのでした。

MOTHER

♪うたう⇒ギーグ MOTHER 1+2

東京タワー

みどり

トテモチイサイ

画像すごくきれい。 でも、まだ8-2までしかクリアできないです。 ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(スーパーマリオブラザーズ20周年記念再販) 出版社⁄メーカー: 任天堂 発売日: 2005/05/19 メディア: Video Game

なんとなく買ってしまうものなんだよね〜。 カードってのは。

自分でつくった資料のデータを自分宛にメールで送るときは、 件名に「がんばれ!○○」と記入しておく(○○の部分には自分の名前を記入)。 ひとり時間差的な励ましで効果絶大。(使用上の注意) データの添付を忘れたときは、会社及び自宅で崩れ落ちるので く…

宝物に変えるのは時間だけ。 か。

ブチギレされても、踏み潰されても、自分の信念を貫き通すのです。 今までのやり方、既成概念なんて、ぶっこわしてでも突き進むしかないんです。 評価もクソもないのです。 問題があって、おかしいのだから変えていくのです。 どんどん来やがれ大問題。 全部…

春の夜の夢

新幹線で、4歳のときに出家したご老人に英語で話しかけられました。 米国政府に属するソルジャーとしての戦争体験があり、イリノイ大学で建築学を勉強していたそうな。マクルーハンやMITメディアラボの話、空海や一枚起請文の話もしてくれて、、一体何者なん…

テンピュールで寝違えた。しかも、背骨と腰が痛い。 僕とは相性が悪いようなので 君は、1日で椅子のクッションに降格だ!!NASA公認テンピュール http://www.tempur-japan.co.jp/

あぁ〜BCCだよ、BCC。 この機能で、どれだけの人が失敗したのだろう。 一生使わないぞ。BCC。

陶芸しました。電気ロクロで無心になりました。 相撲茶屋でちゃんこを食べました。 ジャックジョンソンを聞きながら、久しぶりにはてなダイアリー、、 と思ったら機能がすごいことになってますね。

プレミニ2 http://www.sonyericsson.co.jp/ Sシリーズがでるのだろうし、それを観てから買おうかなと思う。 その日の気分で、携帯を交換できれば何台も買うのに。

最近は、業務の合間にコラムを書いてWebに掲載する仕事? を少しばかり。契約書とにらめっこしたり、事業管理をしたり、 といった神経を使う仕事とは違う神経をつかうので、 息抜きになっていると思います。 ひとり精神の癒しパレートの法則です。 1000字程…

スケッチショーのライブで坂本教授がお香を焚きながら スチャポコやるのを格好いいと思ったのでお香を嗜む。 せまい部屋だと、正直けむい。。

定款に記入する相対的記載事項として 商法168条の変態設立事項がある。これ絶対にネーミングが変だとおもう。 変態ですよ。ヘンタイ。

去年は寺や神社に行くことが多かった。 寺や神社では、かなりの確立でノラ猫に会うので ある時から神の使いだと考えるようになる。 そして猫向けインターニャットビジネスなるもの を予測した。

23番の彼は100円ショップにて出会う。 よく100円でつくったなぁと感動した。

ElectRibe S mkⅡ + iPodiPodにBPM機能があればいいのにな。 しかしElectRibeはライトの色がいやらしくて 仕事で疲れた日には最高です。

きみは、もっと政治を覚えなさい。

ハウルをみた。よくわからなんだ。

web

http://www.classicnesseries.com/ よいプレゼンだと思う。

アエラ

web

恥じらいなき社員の職場破壊 成果主義のストレスチームで成果を出すという、根源的で道徳的な教育を 小学校からしておかないと、こんな輩がどんどん増えるだろう。 「個人とチーム」「仕事と遊び」「フォーマルとインフォーマル」 これからは、もっと境界線…

ボーナスを貰った気分は、そうわるくない。 ジェットコースターな日々は正直大変だけど 自分にはそれが楽しいのかも。 あと、株主の皆様には感謝ですよ。本当に。