2003-11-01から1ヶ月間の記事一覧

asahi.comより

スペイン情報機関員襲撃され7人死亡 バグダッド南方 AP通信が配信したこの画像は衝撃的だ。ヨーロッパ合理主義という解りやすい構図によって世界を組織化したネットワークが限界にきているのだと思う。テロを容認するわけではないけど、彼らがヨーロッパ思…

アツクナイ火

ユークリッドなんて人が本当に居たのだろうか。

恋する惑星 ASIN:B000050AI0 高校時代も深夜に観た。人間の行動パターンというのは変わらないものだ。 今から寝て、朝6:00におきてジョギングしてやる。そして、サラダを。。

記憶の缶詰に賞味期限がなければいいのに あっても一万年ならいいけど・・・

homo patiens≒homo faber 「見てごらん、近代とはこんなものなんだよ!」 M・ヴェーバー 『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』 ASIN:4000070916

11月27日に

web

UNDERWORLDのカール・ハイドと、TOMATOのジョン・ウォーウィッカーがタワレコ渋谷店に来るらしい http://www.v2records.co.jp/underworld/index.html 限定発売(2000部)のアートブック“In The Belly Of Saint Paul”を持参していけば サインも貰えるらしい。…

エルニーニョ

“がんばる”ってのは、わりと誰にでもできるらしいんだけど “あきらめない”ってことを一生続けられる人は少ないんだって。

スキージャンプ・ペア競技オフィシャルサイト http://www.jump-pair.com/ 昨日DVDを少し見て久しぶりに腹抱えてわらった。 内容はカフェ・クリエイターズが架空のスキージャンプペア競技をつくって もしあったらこういうのだろうなというのをCG?で再現して…

大学院の説明会メールが頻繁に送られてくる。 あれもこれも興味がちらばってしまう私には研究者は向かないような気がしないでもない。 それに飽きやすい性格がアダとなる可能性が大いにある。ちらかし屋だし。 人生で成し遂げられることはそう多くないのかも…

BS

南アフリカでのプレジデンツカップが開幕した。 アメリカ対世界選抜という構造がいまだもって疑問。解せない。

白い恋人

朝洗った洗濯物を干していないことに気付く。23:00 こんなことは初めてだ。ここのところ忙しかったのと風邪で疲れているのでしょう。

web

世界中の楽しいwebページさんの集まり http://www.favouritewebsiteawards.com/

関係

内定者だけでクラブを貸しきってイベントするらしい。何てゆうか、 わざわざ東京にまで行ってチェケラッチョよろしく的なイベントに 参加したくないんだよな。どうせだったら社長呼んでゴルフコンペでもすりゃいいのに。 入社後の目標第一弾にしよう。

バスの運転手は公務員だということを今日初めて知った。そして結構激戦区だそうですよ。

web

マサチューセッツ工科大学(いいにくい)のトップページが何気に日々変化するのが楽しみなんだよな。 http://web.mit.edu/ 11月10日現在ではMITのロゴがレゴのようになってます。遊び心のある大学っていいな。 インターネットメロディー検索の研究がなされて…

誰にだって 忘れられない 時がきっとあるはずで

最近はJ-phoneのメルアド変更のメールが多いですね。 私は最近so211iがどうしても欲しくて、わざわざ大阪から取り寄せたんですよね。 http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so211i/index.html 実物を観てやっぱりデザインがカッコよくて大満足。あ…

今日から簿記は!!

Grasping to control So you better hold on

ハリキッテ授業の約束はしたものの。 Flashスクリプトスクリプトスクリプト。。。おぇぇ。。これで実験の考察が甘くなったら本末転倒。 ダブルバインドかな?

ロイターより

web

P・ディディ、NYシティーマラソンを完走 意味がわからないが、P・ディディなら凄いような気がする。

店長に「リーダーシップの条件って何?」と聞かれた。 とりあえず教科書に書いてありそうな条件を言ったが、話が長くなりそうでめんどくさかったので 「リーダーなんていらないと思う」と2分で結論付けた(少し本音もある)。 ちょっと気分を悪くさせてしま…

Jean-Francois Lyotard(ジャン=フランソワ・リオタール) 「知識人は終焉した。大きな物語は終焉し、小さな物語が生まれる」 今のところ俺はポストモダンが苦手だ。。理解が足りないのかな。